1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夏期講習へ行ってる息子が発熱。PCR検査受けて陽性なら待機と妻に言ったら…

夏期講習へ行ってる息子が発熱。PCR検査受けて陽性なら待機と妻に言ったら…

このツイートを読んだ方からは、

「東京の友人の息子がコロナになった。『塾にしか行ってないのに…』と不思議がっていましたが…さもありなん。」

「なんとか受講させたい、という奥さんの気持ちはわかりますが、他の家族を巻き込む事を良しとする、それは子どもに見せる対応ではないと思います。」

「自分さえ良ければ良い、じゃなく、自分だけ損をしたくない、だよなこれ 。」

「こんなん受験の本試験期間にやられたらたまらないわ。」

「これはもう自己責任とかそういうレベルの問題じゃあねえな。」

「コロナ禍は、家族や友人間での思想や倫理観の違いを浮き彫りにした感がありますね。」

「こんなことを家庭内で論争するのも疲れるよな… 塾側もオンライン授業などで対応してくれたら良いのに。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

投稿者さんには、奥さんの説得を頑張ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ママの作ったカレーを「ほかとちがう。とんでもなくおいしい。」と褒める6歳男児。でも実はそれ・・・

  • 「ほんと自分〇〇・・・」育児をしていて何をやってもダメだと思う時のママの気持ちに共感の声

  • 「息子にマイクラをやめさせた」と言う上司。それを聞いて『やらせてあげてほしい理由』を熱弁した結果・・・

  • 【スカッとする一言】妊娠は病気じゃないという上司へ「妊娠は〇〇だから無理すると母子共に死にます」

  • 育休取得を考えている人必見!男性の育休のよくある勘違いとは・・

  • ワンオペ育児ママたちへの応援メッセージ!綴られた言葉に「元気出た!」