家庭教師をしている友人に『子どもが宿題で癇癪を起す』と相談したら…
家庭教師をしている友人に、子どもが宿題が難しいと癇癪を起すことを相談した時のことについて。
こんなツイートが話題になっているので紹介します。
ナイスアイデア
家庭教師をしている友人。息子が計算問題の宿題とか難しと癇癪で破ると伝えたら、プリント持ってきてと言われた。プリント渡したらおもむろに破き始めた。20問あるからしんどいんだよ。1問ずつにするとなんとどんどんやる。あの時は驚いたなあ。今は、4問正解したら次のもらえますと進化させた。 pic.twitter.com/ejpmWGvcTk
— もーしゃもーしゃ (@willichgirl) October 12, 2022
この投稿をされたのは、twitterユーザーの もーしゃもーしゃ (@tictakmom) さん。
続けて、
4問解けないと次にいけないみたいなゲーム感覚w
— もーしゃもーしゃ (@willichgirl) October 12, 2022
と言います。
このツイートを見た方からは、
「発想の転換とはこう言うことよね。 ご友人素晴らしい。」
「これ分かる。うちの子もそうでした。視覚的に『たくさんある』感じに圧倒されるのかも。」
「困難は分割せよ的な感じか。割と何にでも応用効きますよね。」
「私が塾に通ってた時も3〜4問ずつで解かせて、途中でも正解したら〇、間違ってたらアドバイスと必ず講師が見て回ってました!」
「すごい、さっそく真似したら勉強嫌いな次女が何度もおかわりしました。素敵情報ありがとうございます!」
「切るのもいいし、切れない場合は折ったり、下敷きなどで隠してもいいかもしれませんね。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
勉強が苦手なお子さんがいるご家庭は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事をSNSでシェア