1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

最近では、「マタニティマーク」をつけない人が増えていると言われています。

その理由は、妊娠している自分を過剰に優遇させようとする「妊婦さま」と判断されてしまうことがあるからだそうですが・・・

マタニティマークは何のため?

 

妊婦マークやマタニティマークは、何を求めてつけるものなのか疑問を抱いているという投稿者さん。

なぜなら、

残念なことに、このマークを付けた人に対する暴言とか小競り合いが発生しているようです。

投稿者さんご自身も電車に乗った際に、鞄にこのマークをつけている人を見かけると言います。

妊婦さんは、ある程度時間がたてば、遠めでもわかるくらいお腹が膨らみますから、マークをつけなくても妊娠しているとわかるはずです。

投稿者さんのお考えとしては、それならマタニティマークは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『教室のクーラーの設定は28度厳守で』と言う市教委。それに対する校長先生の返事は?

  • 小さな子どもがいる夫を頻繁に呑みに誘う会社の先輩へ。妻の怒りに共感の声多数

  • 小1に口頭での連絡はほぼ『伝言ゲーム』その理由に共感の声!

  • 『結婚は忍耐だ』と言われることについて・・・続く言葉に納得!

  • 横で見ていたはずなのに・・・母乳育児をこんな一言で済まされてしまうと

  • 超楽しそう!図書館前の公園にいた少年たちの斬新なごっこ遊びが話題に!