1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

最近では、「マタニティマーク」をつけない人が増えていると言われています。

その理由は、妊娠している自分を過剰に優遇させようとする「妊婦さま」と判断されてしまうことがあるからだそうですが・・・

マタニティマークは何のため?

 

妊婦マークやマタニティマークは、何を求めてつけるものなのか疑問を抱いているという投稿者さん。

なぜなら、

残念なことに、このマークを付けた人に対する暴言とか小競り合いが発生しているようです。

投稿者さんご自身も電車に乗った際に、鞄にこのマークをつけている人を見かけると言います。

妊婦さんは、ある程度時間がたてば、遠めでもわかるくらいお腹が膨らみますから、マークをつけなくても妊娠しているとわかるはずです。

投稿者さんのお考えとしては、それならマタニティマークは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「最近は3歳4歳でオムツの子がいますが・・・」現役幼稚園の先生の言葉に衝撃!

  • 漫画『鋼の錬金術師』の作者に感謝する妊娠中の女性。その理由に共感の声

  • これにはガックリ・・・仕事が忙しくても家事育児をして妻を大事にしてるなんて『夫の鏡』だと思ってたけど

  • お弁当を作らないのは母親の〇〇!?公立の中学校に給食を提供してほしいと要望すると・・・

  • 共感のコメント殺到!赤ちゃんのミルクやベビーフードを手抜きと言うのなら・・・

  • 飲み会を断ったら「結婚してから付き合い悪くなった」と言われた男性。その返しが最高すぎる♡