1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 飲み会に行きたい夫「臨月の妻に気持ちよく送り出してもらうにはどうしたら良いですか?」

飲み会に行きたい夫「臨月の妻に気持ちよく送り出してもらうにはどうしたら良いですか?」

精神的にも肉体的にもしんどい「ワンオペ育児」。

夫もがんばって働いてくれているのは分かっていても、さすがにこの状況でこれは・・・

妻に反対されています

 

臨月を迎える妻に飲み会に行くのを反対されています。

現在、2ヶ月間の仕事の研修で平日は寮で10人と集団生活をしていて、週末は自宅に帰宅しているという投稿者さん。

一方、奥さまは臨月で、もうすぐ2歳になる長男くんをワンオペでみていると言います。

でも、投稿者さんのお仕事の研修仲間は、県内のそれぞれの市から集まっているため、全員が集まれるのは今しかないそうで、

打ち上げを兼ねて寮の普段飲食を共にしている10人程での飲み会を企画していますが、

妻が第二子の臨月を迎える為とても反対されています。

投稿者さんが住んでいるのは、緊急事態宣言の出ている県だそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2人目を妊娠中のママ。「上の子にイライラして脳内でもっと強く叩いてやろうかと・・・」

  • 同棲してた頃セールスに対応した彼女。可愛すぎる反応に『結婚するしかないと思った』

  • 切迫早産、入院ギリギリのところで自宅安静中のママ。なのに夫は「気にするな」とお気楽で・・・

  • バツイチ男性と結婚した女性。「前妻と比べてしまう私はおかしいのでしょうか?」

  • ママとお風呂入りたいと泣く3歳児。でもパパがこう言うと・・・

  • 相手妻からの慰謝料請求は覚悟の上で、慰謝料と強制認知の申立てをしようと思っていますが・・・