1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ママの『イライラする理由』栄えある第1位に輝いたのは?

ママの『イライラする理由』栄えある第1位に輝いたのは?

眠い、疲れた、子どもが言うことを聞いてくれないなどなど。

子育てをしていると、イライラすることていっぱいありますよね。

ですがそのイライラの原因、子どもだけじゃないみたいです。

栄えある1位は

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ホラーマン (@reisakukirakira) さん。

このツイートを読んだ方からは、

「わかる!ぶっちぎりで1位です!!」

「いつものこと、と思いながら悲しくなります。」

「子どもを泣かすのもやめてほしい。」

といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

仕事を増やす

何もしないだけでなく、仕事を増やされたらイライラ倍増ですね。

服の脱ぎ捨てなんかは子どもがそれを見て真似しちゃうこともあでしょうし…。

自分が使ったものぐらいちゃんと自分で片付けてほしいですよね。

何もしない夫には

画像:weheartit.com

子育て中、一番頼りにしたい夫が何もしてくれないというのは、ママにとって相当のストレス。

あまりにも何もしないのであれば、言葉で具体的にハッキリやって欲しいことを伝えてみて下さい。

男性の中には『下手に手を出したら余計イライラさせるかも…』と変な気をまわしてる方も意外と多いらしいですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小1の長男が家を出る5分前になると…『アレクサ』の便利機能に拍手!

  • ママ友作りはやっぱり恐い!支援センターで仲良くなった人とランチに行ったら…

  • 赤ちゃんの『ぎゅっと握った手のひら』を簡単に開かせる方法が話題に

  • 2015年は9月28日に訪れる♡スーパームーンの時間と願い事のやり方

  • 奥さんからの育児に関するお願いを『無理』と断わらないで!なぜなら・・・

  • 失敗して謝る娘のフォローに「それは卑怯!」とママ。でも可愛いから許すしかない案件。