1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 産後のママこそ労わってほしい!「マタニティマーク産後版」に欲しいの声続出

産後のママこそ労わってほしい!「マタニティマーク産後版」に欲しいの声続出

経験しなくちゃ分からない出産後の辛さ・・・。

実は産後のほうが辛かったりするのに、「産んだからもう大丈夫」と言われ無理を強いられるママも多いようです。

そんな時にもしマタニティマークの「産後版」があったら、きっと多くのママが楽になる!

「産後故満身創痍!!」

このつぶやきを投稿されたのはTwitterユーザーの三児の母、なのふな(@nanofuna)さん。

産後で全身ボロボロなんです!ということで・・・「産後故満身創痍!!」。

この投稿には、「欲しい!」「必要です!」という出産後のママの声が多く寄せられています。

スポンサードリンク

ボロボロの身体での育児

産後のママの子宮がもとに戻るませには時間がかかりますし、帝王切開や会陰切開などで強い痛みもあります。

その状態で毎日毎日、睡眠不足と闘いながら必死に育児をしているんです。

なのに・・・。

産後のママこそ労わってほしい

画像:weheartit.com

中には「みんなやってるんだから」と家事も育児も全て、やって当たり前のようなことを言う人もいます。

一番協力してくれるはずの夫にさえ理解してもらえず、精神的に病んでしまいうつになってしまうママも少なくありません。

どうか、こうした出産後のママの大変な現状が少しでも多くの人に伝わってほしいです。「産後故満身創痍!!」

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ベビーカーを押してスーパーで買い物をしていたら「子供はおいてこようよ」と言われ・・・

  • 母乳の出が悪く完ミにするか悩んでいた妻。夫の謎の慰めに「救われた!」

  • 寝返りやハイハイ、1人で歩きだした日などは母子手帳に記録しておいた方がいい!なぜなら・・・

  • 「うちのインティライミ」にイライラ・・・ママたちの不満が爆発中!

  • 『赤ちゃんは右回りで産まれてくる、想像しながらいきみ逃して』と助産婦に言われた妊婦の返しが「すごい!」と話題に

  • 「子ども好きだから育児楽勝」と言う知人男性。「子ども好きと子育ては少し違うと思うよ」と言ったら・・・