1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『これから保育園へ通わせるママへ・・・』心温まる素敵なメッセージに「ありがとう」の声

『これから保育園へ通わせるママへ・・・』心温まる素敵なメッセージに「ありがとう」の声

子どもを保育園へ預けて働くことについて、心配や不安を感じているママは多いですよね。

そこで今回は、これから子どもを保育園へ通わせるママたちに向けて綴られた、先輩ママからのメッセージを紹介します。

一緒に頑張りましょう

この投稿をされたのは、2児のシングルマザーでTwitterユーザーの  ドブネズミ (@DOBUNEZUMIMANIA)さん。

このレベルでもいいんだと思ってもらえたら嬉しいと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「なんて素敵で優しい言葉。とても救われました。 ありがとうございます。」

「ステキなメッセージをありがとうございます。 4月から下の子の保育園が始まるのですが、すごくすごく勇気づけられました!

「4月からフルタイム復帰(20時お迎え)予定なのでとても励みになりました。私ももうすぐ仲間入り、頑張ります!」

「私も来月から0歳児の次女を保育園に預けます。心の中の葛藤がすごくて不安定でしたが、この投稿を見てみんな一緒なんだ頑張ろう!って勇気づけられました。」

「保育関係者です。 朝何かしら食べてきてくれるだけで子どもの機嫌はよくなります。力を抜いて4月から元気に登園してくださいね。」

といったコメントがとても多く寄せられていまいした。

 

子育てに関して、人それぞれいろんな考えがあると思いますが…

使えるものは使い、頼れるものは頼り、無理をしすぎることなく楽しくできると良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもが産まれても変わらず好きなのに『かまってくれない』と文句を言う夫に、妻がこう聞いてみると…

  • 「長女と暮らしているとストレスになる」という二児の母。その理由は・・・

  • マジで「???」職場の人にキャバクラに誘われて丁重にお断りしたら・・・

  • 小学生数名から昭和生まれか平成生まれかを聞かれた男性。『昭和』と答えた次の質問に困惑・・・

  • 問題は〇〇!子育ての負担軽減に外注を使おうっていうのは簡単だけど

  • 「ユニクロでポケモンのナッシーTシャツを3枚買ってきてほしい」と言う息子。その理由を聞いてみた結果・・・