1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの寝相が悪くて快眠できずキツイと夫に訴えた妻。まさかの返しにアンビリバボー!!

子どもの寝相が悪くて快眠できずキツイと夫に訴えた妻。まさかの返しにアンビリバボー!!

子どもと一緒に寝ていると、頭部や足が顔面に落ちてきたり、蹴られたりすることってありますよね。

寝相が悪いのは仕方ないとしても、このおかげで朝までぐっすり眠れないというママは本当に多いもの。

でもそのツラさをパパに訴えた時に、こんな返しをされてしまうと・・・

アンビリバボー!!

そうつぶやくのは、2児のママでTwitterユーザーの  うずまきぱん (@uzumaki_pann) さん。

「でも子供と寝れるのも今のうちだよ♪」

このセリフを一人ベッドに寝てる人に言われるとは・・・

ほんとアンビリーバボーですね。

 

スポンサードリンク

たまには代わって!

このツイートを読んだ方からは、

「それならばぜひ『今のうち』をご主人に堪能させてあげるべき!子育ての喜びは夫婦で共有しないと!『今のうち』しかできないんですから。」

「うちも同じです。その”今のうち”をなぜあたなたは堪能しないのか…たまには1人でゆっくり寝たいですよね~」

「私も旦那から全く同じ状況で全く同じこと言われました。なので時々『朝までぐっすり寝てみたい』って恨めしそうに言うようにしてますww」

「で、たまーに夫が子どもと一緒に寝ると、翌朝こんな状態で眠れなかったってブツブツ言ってくる。うん、私はそれ週6で味わってるからな!」

「めちゃめちゃわかります!これが苦痛すぎて最近は子どもたちが寝静まったあと布団移動して寝てます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもの寝相の悪さで、毎晩ゆっくり寝られないというママは本当に多いですね。

仕事のある平日は無理でも、休日の前の夜ぐらいはその役をパパに代わってもらって、ママもたまにはゆっくり寝かせてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「校庭で遊んでいる時に地震がきたらどうする?」小1の子どもの回答に、母ビックリ!

  • バファリンを飲もうとしたお母さん。次女の痛烈なひと言に別の心配が・・・・

  • 専業主婦は家のことを全部やって当たり前ですか?やるのが正しいとは思うのですが・・・

  • 愛をありがとう♡満員電車の中で新社会人らしき男性がネクタイを結べず苦戦していたら・・・

  • 急遽出社することになり保育園に「明日は登園させます」と連絡したら…先生、さすがすぎる!

  • おやつに「お餅食べていい?」と聞く10歳の娘。てっきり『切り餅』を食べるんだと思っていたら・・・