1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これが現状!出産前「育児につかれたらファミサポやリフレッシュ保育がありますよ!」って言われたけど・・・

これが現状!出産前「育児につかれたらファミサポやリフレッシュ保育がありますよ!」って言われたけど・・・

子育てに疲れた時や子どもを家族に預けることができない時のためなどに、よく保育園の一時保育や自治体が行っているファミリーサポートを勧められますよね。

でも、いざその制度を利用しようとすると・・・

現状はこんなことになっているようです。

これが現状!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ふろってぃ (@furotty)さん。

登録しても利用できる保証はないって、何のための登録なんだって話ですね。

 

スポンサードリンク

ほんとそれ!

このツイートを読んだ方からは、

といったコメントの他に、

「ちょーわかる!! サポートする気なんて全くないよね?? 産後に登録作業とか説明会参加必須とかさせるなつーの!!」

「ほんとファミサポの機能不全なんとかしてほしい。」

「リフレッシュさせようとしてんのか疲れさせようとしてんのかどっちやっ!!て感じですよね(´・ω・`)」

「わかる! 電話でたらい回しにされたり、手続きがすごく手間だったりして、結局自分で見てた方が早いってなるだよね。」

「あるある詐欺…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

利用したい時、すぐに利用できないことが多い一時保育やファミリーサポートなどの育児支援制度。

育児で大変なママさんたちに利用を勧めるのであれば、早急に実用的な解決策を考えてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自分本位な妻にイライラが止まらないという夫。「帰ると1歳半の息子がぐったりしていて・・・」

  • 息子夫婦と同居中の姑。「せっかくの1歳のお誕生日なのに、孫がかわいそうで・・・」

  • あり得ない!出産後、太った妻のダイエットを許さない夫と義両親。その理由は・・・

  • 男性の産婦人科院長による『父親のみを対象にした父親教室』が素晴らしいと話題に!

  • 新婚時代、父に「家事は手伝うではなく『やる』もの」と説教した母の話は最高だけど、もっと最高なのは

  • こんなお店が増えてくれたら・・・子連れ大歓迎のおうどん屋さんの言葉に「助かる!」「ありがたい!」の声