1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃんと一緒のランチ中に声かけてきた女の子。素敵な対応に『見習ってください』

赤ちゃんと一緒のランチ中に声かけてきた女の子。素敵な対応に『見習ってください』

赤ちゃんを連れて外出すると、知らない人から声をかけられることってありますよね。

そしてその時の対応がこんな風だと、こちらも嬉しくりますね。

見習ってください

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  pocomama (@pocomama1)さん。

たしかに、こういった配慮が欠けてる人にはその彼女を見習ってほしいですね。

スポンサードリンク

いきなり触るはNG

このツイートを読んだ方からは、

「私も見知らぬバ…ご婦人にいきなり娘を触られて恐怖を感じたことありました。 お風呂が壊れて行った先の銭湯で私のお腹見るなり『やだ、帝王切開で産んだの?今のお母さんは楽しちゃって』って言われたことは一生忘れないです!」

「うちの息子が赤ちゃんだった時『可愛いわねえ~』って話しかけてきたバ…ご婦人にいきなりチュウされたことがあります。 ほっぺにべったり口紅がついて本当に嫌でした。」

「買い物中、いきなりお腹を触ってきて、『このお腹の出方は女の子ね!』と言ってきた見知らぬバ‥ご婦人にも見習って頂きたい!」

「いますよね…人間やめてる妖怪クソババア。 まぁ可愛がってくれるの嬉しいけど、親の承認くらいはとろうよって話ですよね。」

「昨今、子どもたちの方がおかしな大人よりも礼儀正しいですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

いくら赤ちゃんが可愛くても、親の許可も得ずいきなり触ったり、一緒にいる親御さんに私的な質問したりするのはやはりNG!

人として最低限のマナーは、誰もが意識して持っていたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3歳の次男を抱っこしていたら小1の長男がやって来て…可愛さ爆発!

  • こんな理由で泣くの!?3歳児が大泣する具体例が理不尽すぎると話題にw

  • 普通のお母さんでいいじゃない!美魔女やママになっても女を磨くライフスタイルとかいうのは・・・

  • 6歳児に「大声を出したくなったら『〇〇』と叫びなさい」と指導した夫。その結果・・・

  • これでセールにやっと行ける!知っておくと便利な『子ども服のサイズと年齢の目安』

  • 「料理が苦手だから料理上手な彼女がほしい」と言ってた後輩の男の子。その理由が尊すぎる・・・♡