1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 娘と『おままごと』をしていた父。「パパは羊をやって」と言われ頑張って演じていると・・・

娘と『おままごと』をしていた父。「パパは羊をやって」と言われ頑張って演じていると・・・

娘から「おままごとをしょう」と誘われたお父さん。

「パパは羊をやって」と言われたので、頑張って羊を演じていると・・・

まさかこんな勘違いをしていたとは、もう笑うしかないですね。

そういう事だったのか

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  昆布山葵 (@konbuwasabi)さん。

娘さんがお願いしていたのは羊ではなく執事。

お父さんの熱演むなしく…ですね(;∀; )

スポンサードリンク

ふたりとも可愛いww

このツイートを読んだ方からは、

「娘ちゃんもパパさんもどっちもかわいすぎるwwwww」

「子どもと遊んでるとよくあるパターン。」

「『羊に対する期待が大きすぎるメェ』このセリフに吹きましたww」

「娘さん、お嬢様っていうか女王様ですね。」

「娘さんが執事と言えなくて羊と言ってしまったのか、お父さんが羊と執事を聞き間違えたのか…どちらにしても面白すぎるw」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

執事を羊と聞き間違えしたままスタートした父と娘のおままごと。

勘違いから生まれたエピソードに、ついつい笑ってしまいますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 離乳食の用意できたら100点満点!ママのストレスを軽減する考え方とは?

  • 市民からのクレーム「救急隊員が自販機で飲み物を買ってる!」に「何が悪いの?」

  • 子どもたちと『ロボットみたいに話す選手権』をしたら…マジか!

  • いじめが原因で不登校になった女の子。特別支援教室で涙ながらに話した内容が本当にその通りで・・・

  • 冷蔵庫の扉が子どもの頭に当たってしまった時の夫の第一声に妻ドン引き……

  • 「連絡帳に食べたものを書いてもらうのは〇〇のため!」と力説する保育園の栄養士さん。その理由に納得の声多数