1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの夜泣きに悩む人に伝えたい『夜泣き=アップデート説』とは?

子どもの夜泣きに悩む人に伝えたい『夜泣き=アップデート説』とは?

抱っこしてあやしても、おむつを変えても、泣いてなかなか寝てくれない赤ちゃんや小さい子の夜泣きって、かなりキツイものがありますよね。

でも、そんな夜泣きもこう考えると・・・

気持ちが前向きになって楽になりそうです。

この説を伝えたい

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ふさまゆ(@morimoriyugohan) さん。

こういう前向きな考え方ってすごくいいですね!

スポンサードリンク

夜泣きは成長の証

このツイートを読んだ方からは、

「それに加えて 『赤ちゃんの夜泣きは寝言だからすぐに抱きあげないで様子を見る』 っていうのも覚えておくと、気持ちだいぶ楽になるかな。」

「病気の時もそうみたいですよ。高熱(知恵熱)を出した後とか急に成長してたりします!!」

「私は3のつくタイミング(生後3週間、3ヶ月など) あとは3の倍数のタイミングがアップデートの時期って聞きました。」

「今ちょうど久しぶりの夜泣きに疲れぎみだったので、これはアップデートだと思うようにしてみます!」

「ありがとうございます!今日から夜泣きに対する考え方が変わって暖かい目で見守れそうです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

多くのパパやママを悩ます赤ちゃんや小さな子の夜泣き。

『夜泣きはアップデート』を合言葉に、気持ちを楽にして乗り切っていきたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【願いを叶えるジンクス】指輪をつける場所と意味♥

  • 「幸せの順番」自分を幸せにできるのは自分だけ

  • 現金配布のツイートに応募→当選金をもらうため口座番号を教えた結果…

  • かかりつけの小児科の先生。予防接種を受ける息子への問いかけが壮大すぎてww

  • 出産の痛みを体験するため『無痛でない分娩』を選んだ妻。その結果…

  • 妻は子育てのこだわりが強く強要されるのがストレスという夫。それ、こだわりじゃなくて・・・