1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 学校にセーラームーンのハンカチを持っていこうとした中1長男。「恥ずかしくない?」と聞いたら・・・

学校にセーラームーンのハンカチを持っていこうとした中1長男。「恥ずかしくない?」と聞いたら・・・

学校にセーラームーンのハンカチを持って行こうとした長男。

母が「恥ずかしくない?」と聞くと・・・

こんな答えが返ってきたそうです。

カッコよすぎ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  エクストリームメテ子👾 (@extrmmtkchan)さん。

本人がそれが良くて手にするんだから、違反にならない物ならもう自由にさせようと思ったそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「物事の本質を理解している素敵な息子さんですね。カッコいいです!」

「絵柄が可愛いだけで、洗濯された清潔なハンカチを持ている事は、決して恥ずかしい事では無いですよね。」

「素敵な息子さん。そしてそこでハッ!とするお母さんも素敵です。」

「うちの息子も同じこと言いそう。 花柄の手作りマスクでも問題なく使ってるし(笑)」

「『多様性の時代』は大人だけではないのですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

固定観念に左右されず,、しっかりした考えを持ってる息子さん。

本人が良いと言うなら、好きにさせてあげるのが一番ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 本当に困ってます!!『ヤマザキ春のパン祭り』これのシールを剥がされると・・・

  • 「あっち行ってよ!」と語気の強い言葉を発するようになった息子。その都度それを注意し続けけていたら・・・

  • とあるお父さんの「痛いの痛いの飛んでいけ」。この後に続くセリフが最高にクールすぎてww

  • 小学3年生と1年生のママ。「子どもの事で夫に怒られました。私は厳し過ぎたのでしょうか?」

  • 給食を太鼓や笛の合図で食べる小学校。その理由に呆れる・・・

  • 4歳の子がしたことだから仕方ない?勝手に姉の部屋に入ってお菓子の箱を開け食べてしまい・・・