1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ベビーカーでバスに乗ろうとした母親。あまりのことに「バス会社に電話したった」

ベビーカーでバスに乗ろうとした母親。あまりのことに「バス会社に電話したった」

バスの運転というのは、決して簡単にできるものではありません。

大型車両となるため、狭い道や細い道での行き違いの際はかなりの集中力を要します。

そんな中、運転手さんにこんな対応をされると・・・

皆の前で晒されればいい

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  すけ (@cousin_itt_) さん。

これからもこういった感謝の気持ちは、積極的に伝えていきたいと言います。

スポンサードリンク

優しい素敵な運転手さん

この投稿を読んだ方からは、

「こういう話の時こそ、会社名を晒しちゃってもいいと思う。」

「運転手さん、とくと報われるがいいww」

「これは支局報告事案です!こんな優しい素敵な運転士さんは、ぜひ支局にも通報ください。」

「あたり前の事かも知れませんが、毎日同じコースを運行中にこういった対応ができるのは素晴らしいですね。」

「とても素晴らしい運転手さんですね。感動しました。」

「そういう時の感謝が相手に伝わるシステムがもっとあるといいね。『お客様感謝センター』とかさ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

安全運転を意識しながら、乗客の乗り降りをサポートしてくれる運転手さん。

こういう運転手さんがいてくれると、本当にありがたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 鶏むね肉の唐揚げにはまってしまった夫。朝方にお弁当用の分まで食べるのでしばらく作らないでいると・・・

  • 『夫は褒めて育てる』論。これって何かに似てるなーと思ったら・・・

  • 【コロナ離婚】する人の気持ちが分かるという妻。「夫が自分の親が心配だからって・・・」

  • ポストおにぎらず♡アレンジ自在「スティックおにぎり」の作り方

  • 【満員電車でベビーカー】周りの迷惑や子どもの安全を考えれば乗らない方が良いのでは?

  • 幼児の力を侮るなかれ!とある保育士さんが泣いて大暴をれする1歳児に胸部を数回足蹴りされた結果・・・