1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. クレーンゲームで取った景品を羨ましがる子ども。すると親が出てきて・・・

クレーンゲームで取った景品を羨ましがる子ども。すると親が出てきて・・・

クレーンゲームで景品を取った後、近くにいた子どもから「いいなぁ~。」と言われた男性。

すると近くにいた親が子どもにもっとねだるよう言い出して・・・

こういうのって、子どもの教育に良くないですよね。

もっとねだれって

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  どれあむ  (@XdoreamuX)さん。

これはある意味『神対応』ですね。

スポンサードリンク

特大ブーメラン

このツイートを読んだ方からは、

「大人として恥ずかしくないの?←特大ブーメランww」

「マジでそんな変な人いるのか(;゚д゚)」

「こういうクレクレ親子には絶対あげないけど、 取れないで困ってる外国人になら取ってあげることはある。」

「ナイスです!!定員さん呼んであげるの優しいです! 私だったら『まだ景品残ってますよ』しか言いませんw」

「こんな親に育てられた子どもは将来なんでも自分の思い通りになると勘違いする大人になりそうで怖い。 もう片方の親がしっかりしてれば違うかもしれないけど。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

景品が欲しいのなら、自分たちで取りなさいって感じですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • とあるママの『行動自由度』妊娠前を100として、新生児期を0とすると・・・・

  • こう考えるとすごい事!小さい子どもが親に「大嫌い」や「うるさい」などの暴言を吐くのは・・・

  • 「家事は全ての人間が日々当然にやっていること!」専業主婦を逆の立場で考えたら・・・

  • 後追いが過去最高になった娘。長男に「遊んであげて」と頼んだら・・・

  • ママのことを『ママしい』と呼ぶ3歳の女の子。その『しい』って何?と聞いてみたところ・・・

  • 解熱後すぐの外出は「動くテロ」!インフルエンザにかかったときは・・・