1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マックで三角チョコパイを食べていたママ。見知らぬ男性の余計なひと言で『気分最悪・・・』

マックで三角チョコパイを食べていたママ。見知らぬ男性の余計なひと言で『気分最悪・・・』

赤ちゃんをおんぶしながら、マックで三角チョコパイを食べていたお母さん。

すると知らない男性からこんな一言が・・・

人の楽しみを壊しに来る人って、本当に腹が立ちますよね。

気分最悪・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  はるはる (@haru199car)さん。

『子どもおぶってまで』って・・・

余計なお世話すぎですよね。

スポンサードリンク

これは許せん!

このツイートを読んだ方からは、

「子どもをおぶってまで食べたいんじゃなくて、 食べてる間まで子どもをおぶってんだよ!!」

「何人たりともお菓子を食べる喜びを妨げるものは許さん…!!」

「子どもおんぶしながら三角チョコパイの何がいけないのか全く分かりません。置いて出かけるより百倍いいです。」

「子育て大変だもんな!明日の分もこれで買いな!(札を渡す) と続かないなら、話しかけてこないでほしいですね。」

「隣に夫がいても同じことを同じ勢いで言えますか?って真顔で聞くと大抵『あっ…』ってなって去ります。  こういうオッサンって本当に嫌ですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

一体何のメリットがあって、頑張ってるお母さんを不快にさせることを言うのか。

一度じっくり問い詰めてみたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妹が姉の婚約者の子を妊娠。お腹の子のために婚約を破棄してふたりの結婚は認めたけど・・・

  • 育児にスマホの使用問題。母親が楽をしてるように見えるのが気に食わないという人には・・・

  • 『お小遣い制』を提案しましたが、旦那が納得してくれません。何か方法はありますか?

  • 新型コロナウイルスの「引きこもってれば正解!」みたいな風潮ってどうなのでしょうか?

  • 『自粛』って言いたかったんだろうけど・・・病院の待合室にいたおばあちゃんの過激な言い間違えが話題に

  • お客の行動『これはやめてほしい』に「わかる」「全て同意」の声多数