1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. いい仕事した!今日は電車に赤ちゃんがふたりも乗っていたので・・・

いい仕事した!今日は電車に赤ちゃんがふたりも乗っていたので・・・

赤ちゃんを連れてバスや電車などの交通機関を使うのは、親にとってとても疲れること。

ぐずり泣きが始まると、早く泣き止ませなきゃ!とか思ってしまいますし・・・

しかし世の中には、そんな親子をひそかに守ってくれている人もいるんです。

盛大に微笑み

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 野生のパフェ研究家 (@parfaitthestudy) さん。

年齢を重ねるにつれ羞恥心が目減りし、『結界師』として覚醒したそうです。

スポンサードリンク

志願者も続々

このツイートを読んだ方からは、

「感動しました。私は助けたいと思っても色々考えすぎて出来ないんで尊敬します。」

「いいお仕事されましたね。 かくいう私も自称『結界師』。これからも頑張りましょう!」

「私も結界師です。なお、おばあちゃんに席を譲る、も私の仕事となっております!」

「私も最近、結界師のお仕事を始めました。まだまだ初心者マークですが、いい仕事が出来るよう邁進している次第です。」

「凄いです!感動しました!私も結界師になれるよう、今日から猛特訓することをここに誓います!」

「私はただのオッサンですが、結界師にひそかに憧れてます。見よう見まねから精進しますのでぜひ弟子入りさせてください。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

結界師は、子ども好きなら誰でもなれる資格要らずのお仕事。

このお仕事を上手にこなすポイントは、さりげなく赤ちゃん連れに近づき、様子を見たり、目があったら笑顔を送ったり、そしていざぐずり泣きをした時には、盛大な微笑とともに赤ちゃんに話しかけることなんだそうですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 彼女「子ども生まれたらあんな感じかなあ?」彼氏の返しがすごい!

  • スーパーの入口で長男のマスクを探していると2歳の娘が…え!?

  • 【本当にあった怖い話】子どもと夕方6時過ぎに帰宅して急いで夕飯の支度をし、できあがる頃になると・・・

  • 一生に一度は行ってみたい♡ディズニー映画のモデルになった場所

  • 「厨房の人、怒ってませんか」と聞く男性客。理由を聞いたら・・・可愛い!

  • 出産直後の我が子を『亀に似てる』と思ったママ。それを看護師さんに伝えると・・・