1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 全国スーパーマーケット協会からのお願い。食品の買い物は『不要不急』には当たらないとされていますが・・・

全国スーパーマーケット協会からのお願い。食品の買い物は『不要不急』には当たらないとされていますが・・・

緊急事態宣言が出たとはいえ、社会生活を維持するために営業を続けてくれているスーパーやコンビニ。

そんな中、全国スーパーマーケット協会さんから、こんな呼びかけがされているので紹介します。

規制強化を避けるためにも

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  全国スーパーマーケット協会 (@newsuper_jp)さん。

たしかに、店内が混雑すると感染リスクが高まるので、一家総出での買い物は控えた方がいいですよね。/p>

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「スーパー勤務です。週末は本当に混雑してます。もっと多くの人に、今はスーパーに『家族で行くものではない』と知ってほしい。」

「従業員も感染のリスクに怯えながら日々働いてます。ぜひご協力をお願いしたいです。」

「来店人数が増えるとそれだけ『密』が高くなって、お客さん自身も危険になるし、従業員は常に危険にさらされることになりますからね。今は命に関わる事なので理解しないといけませんね。」

「家族で行くと必ず会話するので一気に『三密』になりリスクが跳ね上がります。従業員の感染リスクを上げないためにも買い物は1人で行くことにします。」

「入店するのは1人だけにして、家族は車で待ってた方がいいのかも。」

と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

感染のリスクを負いながら働くスタッフや他のお客さんのためにも、今は冷静な判断力を持ち行動することを心がけたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 保育中に『マスク着用が禁止』になった保育園。その理由に「酷い」「ありえない」の声

  • パパのひげをさわりながら発した4歳児のひと言。可愛すぎると話題にww

  • 出産前は仲良しだった嫁と姑。干渉されすぎて妻が「しばらく会いたくない」と言い出しました。

  • ドラッグストアでマスクを大量に買いだめしたママの主張が、「意味不明すぎて笑えない・・・」

  • 寝ている妻にこの音が届いているといいなという夫。優しさと幸せあふれるつぶやきに共感の声

  • 「もし離婚になっても知り合いに弁護士がいるから孫の親権はやらん」と義父。嫁「こっちだって・・・」