1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

まだまだ取得しにくい男性の育児休暇。

そんな中、こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

経験者の意見

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの あいこま (@ai_koma)さん。

妊娠が分かった時から定時で退社してくれると、もっと助かると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「本当そう思う。数ヶ月の育休より一年の定時退社!」

「確かに!! ガッツリ休んでくれるのも助かるけど、毎日ずっと助かる方がみんなハッピーだと思う。」

「正直、ワンオペだと命削ってるな…と思う事しばしば。毎日定時上がりしてくれたら、どれだけ助かるか…」

「小学校上がるまででも早く帰って育児したら相当良い家庭ができるよね。」

「これ、是非社会に定着して欲しい。」

といったコメントが寄せられていました。

仕事と育児、誰もが負担なく両立できる社会になるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 父は完全に正しかった!お母さんだけお留守番はかわいそうって思っていたけど

  • 産後1ヶ月半の妻に家事と育児を両立してほしいという夫。「妻は要領が悪いのでしょうか?」

  • 登校班の集合場所に10分くらい早く着くよう家を出る小2の娘。その理由が優しすぎる…!

  • 世の中に『絶対』と言い切れることは多くないと思ってる母。でもこの質問には…

  • 夜泣きしはじめた息子の声を聞き「俺が行く」と立ち上がった夫。ビシッと厳しくのはずがww

  • 長男のプラレールが多くなり片付けに困っていた母。父が見つけた収納グッズがすごい!