1. TOP
  2. ダイエット
  3. ねこ背の人は試してみて。仰向け寝で出来る簡単ストレッチ!

ねこ背の人は試してみて。仰向け寝で出来る簡単ストレッチ!

ねこ背の人と背筋がまっすぐに伸びた人とでは、見た目から受ける印象が違ってくるもの。

また、ねこ背はポッコリお腹などのダイエットに関する悩みや辛い腰痛などにも関係しています。

そこで今回は、ねこ背の改善に仰向け寝で出来る簡単なストレッチをご紹介します。

ねこ背改善ストレッチ

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ゴマアザラシ (@Love_gomagoma) さん。

このストレッチを日常的にやることで、ねこ背がだんだんと解消されていくのだそうです。

 

スポンサードリンク

ストレッチのやり方

ねこ背改善ストレッチ➀

  1. 仰向けに寝て、両手で右膝の裏側を抱えて上げる。
  2. ひざを曲げながら胸のほうに引きつけ、自然に呼吸をしながらこの状態を20秒間キープ。
  3. 逆も同じように行う。

慣れてきたら膝を曲げずにやってみてください。

ねこ背改善ストレッチ➁

  1. 仰向けに寝たまま両膝を立て、みぞおちの下ぐらいにバスタオルを丸めたもの入れる。
  2. 両手をバンザイして体の前面の筋肉を伸ばし、自然に呼吸をしながらこの状態を20秒間キープ。

より負荷をかけたい場合は、両足を伸ばして20秒間キープしてください。

ねこ背になると、姿勢が前かがみになってお腹や腰部分の筋肉が縮こまり筋力も衰えがちに。

仰向け寝をしたとき、ひざ下や肩が床から浮いてしまう方はねこ背になっている可能性が高いそうなので、ぜひこのストレッチを試してみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「子どもが野菜めっちゃ食べる…!」ダイソーで売ってるお役立ち商品はコチラ

  • 「赤ちゃんの皮膚は繊細だから」と赤ちゃん用洗剤で洗濯する夫。でもよく考えてみると…

  • とある小学校で配られた『お知らせ』その内容に「ありがたい」「良い学校」の声

  • 『食欲が異常にある』『食べても満足できない』時は要注意!もしかしたら胃が〇〇になってるのかもしれません・・・

  • 総合病院は『紹介状』を持つ患者が優先される場所。長時間待たされるのが嫌な人は・・・

  • 薬局に行ったらマスクがあることを教えてくれたレジの兄さん。神対応に感動!