1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 何度言っても毎日のやることやダメなことを忘れる子ども。でもなぜかこういう時だけは・・・

何度言っても毎日のやることやダメなことを忘れる子ども。でもなぜかこういう時だけは・・・

何度言っても、日常のやるべきことしてはいけないことをなかなか覚えてくれない子ども。

でもなぜかこういう時だけは・・・

子どもって本当に謎がいっぱいですよね。

脳の作りどうなってるの

この投稿をされたのは、5歳と2歳のお子さんのママでTwitterユーザーの いなふちほ (@mamechiiiii)さん。

たった一回チラ見したアイスを覚えていることができるなら、親の言うことも少しは覚えて!なんて思ってしまいますね(笑)

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「わかる!うちの子も冷蔵庫や野菜室を開けた時は知らん顔なのに、冷凍庫をあけてアイスを取り出した瞬間には足元で待ってる…。」

「うちも同じです。お菓子の入ってるところだけはしっかり覚えてる(笑)」

「子どもは興味が全てで、それを基準に記憶の引き出しを整理するからアイスだけはしつこく覚えてるんじゃないかと。」

「親の言うことはすぐ忘れるのに、突然たまたま見ただけのテレビの健康情報を説明し出したりするから驚きますよね。」

といったコメントが寄せられていました。

興味のあるものについては

画像:weheartit.com

大人に比べて、子どもはまだ言語や思考能力の発達が未熟。

だから子どもの脳は『見たまま』を映像のように記憶する傾向があって、それが自分の興味のあるものなら異常なまでの記憶力を発揮するのだそう。

冷蔵庫に入っているアイスは、子どもにとってはすごく『興味』のあるもの。

子どもに絶対にバレたくない時は、一瞬たりとも見られないようにしっかり隠しておかないといけないみたいですよ。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 実母に『育児放棄』と言われたシングルマザー。私、そんなに悪いことしてますか?

  • ドラッグストアでマスクを大量に買いだめしたママの主張が、「意味不明すぎて笑えない・・・」

  • 洗濯物のポケットの中は妻が確認するのが当たり前?夫のまさかの発言にビックリ!!

  • 期間限定!ゴディバのソフトクリームに「バナナ&マンゴー」が新登場♡

  • なぜ消防士になったのか?宿題をするためお父さんに理由を聞いてみたところ・・・

  • バウンサーを見て『育児の怠慢』という夫。妻の返しが正直すぎてww