1. TOP
  2. 人間関係
  3. やっぱり義母よりも実母?妊娠中のママ「実母に頼るのはいけないことですか?」

やっぱり義母よりも実母?妊娠中のママ「実母に頼るのはいけないことですか?」

結婚しても義実家より実家、義母より実母のほうが何かと頼みやすいものですよね。

特に、妊娠中など身の回りのことを手伝ってほしいときなどは、義母には頼りにくいという方も多いのではないでしょうか?

でも、だからと言って実母ばかり頼っていると・・・

実母に頼るのはいけないこと?

 

実母に頼るのはいけないことなのか疑問を抱いているという投稿者さん。

投稿者さんには2歳になるお子さんがいて現在は妊娠中だと言います。

2歳だとまだまだ手がかかる上に妊娠中となると、人の手を借りたい状況ですよね。

投稿者さんはご主人の実家の近くにお住まいで、ご自分の実家までは車で2時間ほどかかるそう。

そこで、週に3回ほどご主人がいない日に実母に来てもらい、お子さんの面倒を見てもらったり身の回りのことを手伝ってもらったりしているそうです。

投稿者さんは1人目のお子さんのときにも実母に来てもらっていたそうですが、その理由は・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【本当にあった怖い話】高熱を出して寝込んでいた妻。夫に「ご飯の時間だよ」と言われ食卓に行ってみると・・・

  • 妻に育児の愚痴を言うのをやめてほしいという夫。「そんな嫌なら保育園預けて働く?」

  • それが男性社員にセクハラされた妻に向かって言うことか!夫「まとめてぶっ飛ばしたい」

  • 家に6万円入れないと食事を食べさせないという両親に激怒!「考えられなくないですか?」

  • この返しは最高!理工学部の先輩にお酌をするのを忘れて飲み始めたことを謝ったら・・・

  • 夫に「一日何してたの?」と聞かれ罪悪感で辛いという妊婦に保健師の答えは…