1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. こう考えればリッチな気分♪スーパーのお惣菜を出すときは『出来合いで済ませる』ではなく・・・

こう考えればリッチな気分♪スーパーのお惣菜を出すときは『出来合いで済ませる』ではなく・・・

 仕事と家事育児を両立している主婦にっとって、スーパーのお惣菜は強い味方!

でも夕飯がお惣菜だと、ちょっと家族に対して後ろめたい気持ちになったりもして…。

そんな時は、こんな風に考えてみてはいかがですか。

出来合いで済ませるではなく

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの えむ(@mykotoba) さん。

スーパーのお惣菜も、考え方ひとつでなんだかちょとリッチな気持ちになりますね。

このツイートを読んだ方からは「家族が多いとお惣菜は贅沢品」「自分も妻も子どもも救われる理論」といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

家庭でちまちま作るより

毎日ご飯を手作りするのは理想ですが、そうも言ってられない時ってありますからね。

それに最近のスーパーのお惣菜は、色んなジャンルの料理や量があって美味しいので、自分が作るよりもコスパが良いもの、アジの南蛮漬けとかはついつい買ってしまいます。

お惣菜を上手に利用して

主婦や共働きで忙しい夫婦にとって、スーパーのお惣菜はとても強い味方です。

最近は種類も豊富なので、好きなものを選ぶ楽しさもありますし、手間がかかって普段は作らない料理を手軽に食べることも出来ます。

また、タイムセールを利用すれば、自分で作るよりも安く済む場合も。

毎日の食事がお惣菜だけというのは考えものですが、忙しい時や疲れた時などには上手に利用したいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3歳の娘の寝かしつけにチャレンジしたパパ。その結果、ママ「これは…いったい…」

  • 自分勝手で我がままな夫。結婚前はとても優しい人だったのに・・・

  • ショッピングモールで人生最大の癇癪を起こす4才の娘。母が対応に困っていると…

  • 知らないと損!?出産時に『会陰切開と吸引分娩で給付金が出た』という話を聞き確認してみたら・・・

  • 自分の妻を「子ども産んでから本当にデブでー」という同僚。自分勝手な言い分に・・・

  • 「料理が苦手だから料理上手な彼女がほしい」と言ってた後輩の男の子。その理由が尊すぎる・・・♡