1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 大人が思うよりも深刻!?子どもの夢と未来、そして自信をなくさせる言葉とは

大人が思うよりも深刻!?子どもの夢と未来、そして自信をなくさせる言葉とは

子どもにはしっかりと自立した大人に成長して欲しい。

これは親なら誰もが願うことですよね。

ですが、まだ世の中を知らない子どもは、壮大な将来の夢を語ることがあります。

そんな時、あなたは親としてどんな反応をしていますか?

凡才だとしても

この投稿をされたのは、作家でTwitterユーザーの 大島薫 (@Oshima_Kaoru)さん。

このツイートを読んだ方からは、

「子どもの人生は子どものもの。未来や可能性を否定しないでほしいです」

「向いてないとか才能ないとか言われて、諦めるようじゃ夢は叶えられないけど、親には言われたくないかなぁ…」

「すごいね!をどれだけ具体的に言えるかがポイント。それで親がどれだけ子どもを見てるのかがわかる」

「親の導きって子どもにとって大きいですよね」

といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

この子バカだから

親は謙遜で言ってることの方が多いのでしょうけど、子どもにそれは分かりませんからね。

こういうことを言われ続けると、傷つくだけなく、自分で自分の事を駄目なんだ、バカなんだと思い込んでしまいそうで怖いです。

可能性は無限大!

子どもは「大きくなったら〇〇になりたい」と、大人から見ればとても叶えられそうにない将来の夢を語ることがあります。

そんな時「あなたじゃ無理」とか「向いてないよ」といった親のネガティブな反応は、子どもの将来の夢だけではなく、希望や自信をも奪ってしまうことにもなりかねません。

子どもの可能性は無限大です。

親は厳しい現実を必要以上に教えるのではなく、どうやったら将来の夢を叶えることが出来るのかを一緒に考え、応援してあげたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 女性が転職するのは難しい・・・年代別【女性の転職あるある】が話題に。

  • なぜ子育ての大変さをわかってくれないの?旦那から毎日毎日こんなをことを言われ・・・

  • 息子の小学校でコケてしまった母。助けに来てくれた男の子の言葉に、吹いたww

  • もしかして宣戦布告?!息子の結婚相手からもらった誕生日プレゼントを開けてみたら・・・

  • 養育費を払わなかったけど子どもが無事に成人したと言う男性。「〇〇でも子どもは育つ!」ってバカなの・・・?

  • 子どもが大きくなって思うこと。おしゃれとは全く無縁の家だったけど・・・