1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 育児中なのを理由に妻が飲み会や遊びに行くのを認めない夫。でも、よくよく考えてみると・・・

育児中なのを理由に妻が飲み会や遊びに行くのを認めない夫。でも、よくよく考えてみると・・・

夫は飲み会に誘われたら妻の許可がなくても行くのに対し、妻が飲み会に行くというと『育児中』なのを理由に反対するという夫は意外と多いんですよね。

でも、よくよく考えてみると・・・

子育て中なのは父親も一緒

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  えに (@enicat10)さん。

言われてみれば・・・ほんとそれですよね!

夫婦ふたりの子どもなのに、母親だけが育児中になるのって本当に不思議です。

 

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「ほんまそれ!父親も育児中だっつーの!!」

「今まさに我が家はそれで喧嘩中です。母親が育児中なら父親だって同じですよね。」

「母親のくせにって言ったら父親のくせにっていうブーメランが帰ってくるとは思ってないんでしょうね。」

「育児中なのを理由に妻を飲み会に行かせないのは、自分一人で子どもの面倒を見るのが嫌なのか、もしくは自信がないからなんだと思います。」

「そんな夫、私だったら離婚しちゃうかも。」

といったコメントがとても多く寄せれられていました。

飲み会も遊びに行くのも

母親が育児中なら、父親だって育児中です。

それを踏まえると、夫婦お互いが育児中なのですから、飲み会に行くのも遊びに行くのも、どちらかが良くてどちらかがダメというのは、どう考えてもおかしな話ですよね。

今は育児中だからと言って、お互いが我慢を強いるのではなく、お互いがうまく日頃のストレスが発散できるよう、また楽しめるように協力し合うことが出来るようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『100円ローソンのウインナー弁当』を買った友達に感想を聞いたら…予想外の答えで泣けてくる

  • ある女性の偏見に共感の声殺到!「妻が専業主婦なら100歩譲ってまだわかりますが・・・」

  • 妊娠中の妻に合わせるのが辛いと言う夫。「つわりで苦しんでいるのにと激怒され・・・」

  • 犬が生理になると夫は「臭い汚い」って言うのに、息子はこんなふうに聞いてくれるので・・・

  • 私だけの秘密の隠れ家♡”HUSH”のソファで秘密基地を手に入れたい

  • 小5の娘が1人で『宝塚初観劇』その結果…可愛くて素敵なエピソードにほっこり♡