1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 息子の小学校でコケてしまった母。助けに来てくれた男の子の言葉に、吹いたww

息子の小学校でコケてしまった母。助けに来てくれた男の子の言葉に、吹いたww

子どもの小学校の敷地内でコケてしまったとあるお母さん。

もの凄く痛くて涙が出てしまったそうなんですが・・・

助けに来てくれた紳士的な男の子のこの言葉には、思わず吹いてしまったそうです。

紳士な小学生

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  林丸りんこ (@hayashimarurin1)さん。

この男の子は手に持っていた竹ぼうきを置いて、両手をさしのべて投稿者さんを助けてくれたそうです。

スポンサードリンク

将来有望すぎ

「大丈夫ですか!奥さん!」

このセリフが咄嗟に出るのは、「奥さん」って言葉がもう普段遣いになってる証拠という投稿者さん。

このツイートを読んだ方からは、

「私も吹いた(笑)『お姉さん』ではなく『奥さん』だったことに彼の頑張りを感じるw」

「 笑っちゃダメと思いながらも笑ってしまいました。小学生に奥さんて私も呼ばれたいです(笑)」

「『奥さん』にも笑ったけど、『母に言われてます』がツボでした。」

「もういっそのこと『お嬢さん!』って呼んで欲しいかも!」

「気が利く小学生ですね。うちの子にも教えとかなきゃです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

お母さんの言いつけを守って、よそのお母さんのことを『おばさん』ではなく『奥さん』と言うのはもちろんですが、なによりも「大丈夫ですか!」って助けに来てくれるのが素晴らしいですよね。

よっぽどご両親の教育が行き届いているんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 素敵な返しで最高!保育園で仲良くなったギャルのママ友に出産年齢について自虐したら・・・

  • ママのことを『ママしい』と呼ぶ3歳の女の子。その『しい』って何?と聞いてみたところ・・・

  • なぜ育児がしんどくなるのか?とあるママの『育児してて思うこと』に共感の声

  • 2歳の息子の返しにママ感涙!1人で靴を履けるたびに「エラい!」って拍手してたら・・・

  • 確かにそうかも・・・どの立場であってもあれこれ文句を言われるのは・・・

  • お嫁さんの前で娘を平手打ちしてしまった母。これから何と話せばよいものなのか・・・