1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マックではしゃぐ子どもに眉をひそめる『語学の勉強をしている風』のおばさん達。騒がしいのが嫌なら・・・

マックではしゃぐ子どもに眉をひそめる『語学の勉強をしている風』のおばさん達。騒がしいのが嫌なら・・・

ハッピーセットのあるマックは小さなお子様大歓迎のお店。

とはいえ、店内で暴れたり走り回っているのなら、親が注意しなければならないのは当然のことですが・・・

でもテンションが上がってはしゃぐくらいなら、優しい目で見てほしいですよね。

騒がしいのが嫌なら…

そうつぶやくのは、弁護士でTwitterユーザーの らめーん (@shouwayoroyoro) さん。

となりのカフェラテ600円の店に行ったら子どもはいませんよ。

たしかに。騒がしいのが嫌なら最初から子どもがいないお店に行ってほしいですよね。

 

スポンサードリンク

勉強は自宅か図書館で

このツイートを読んだ方からは、

「ホント、勉強したいなら静かなカフェに行くべきだし、賑やかで集中出来ないなら図書館にでも行ってほしいですよね。」

「店舗によるかもしれませんが、マックは原則『勉強禁止』だったと思います。」

「場所代をケチるからそうなる・・・っていうか、何時間も居座る方が常識がないです。」

「意識が高いの低いのかよく分からないおばさま方ですね。 マクドで勉強できるのなんてせいぜい高校まででしょう。」

「 マックに静かな空間を求めること自体がもう間違ってる。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

そもそもマックは飲食店。

子どもがはしゃぐことよりも、そこで長居して勉強される方が、お店にとっても他のお客さんにとっても迷惑だったりします。

静かな場所で勉強がしたいのであれば、自宅か図書館に行ってしてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • はずみで酷いことを言ってしまった6歳児。すぐに『しまった!』という顔したかと思いきや・・・

  • 好きが溢れる神対応!夫に「お願いがあるんだけど」って言うと…

  • ベビーカーと間違えないで!多くの人に知ってほしい「乳児用車いす」のこと

  • 食べきりサイズが丁度良い【簡単】玉子焼き器でできる可愛いスイーツ

  • 妻に言われた言葉がショックで頭から離れないという夫。「どうすれば良いのでしょうか?」

  • 『辛い・疲れた』を言わないのは美徳じゃない!その理由に共感する人多数!