1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 短気な夫にとうとうブチ切れ!!夫婦喧嘩になる度いつも冷静になるよう心掛けてきたけど・・・

短気な夫にとうとうブチ切れ!!夫婦喧嘩になる度いつも冷静になるよう心掛けてきたけど・・・

些細なことが原因で始まった夫婦喧嘩でも、気がつくと大喧嘩なってしまうことってありますよね。

なので夫婦喧嘩をした場合は出来るだけ長期化させず、早めに仲直りをしたいところですが・・・

最悪の場合、離婚にまで発展するケースもあるんですよね。

とうとうブチ切れました

質問者さんデータ

  • 32歳女性
  • 夫36歳(会社員)
  • 子ども一人(4歳女の子)

夫婦喧嘩で、昨夜とうとう主人にブチ切れてしまいました。

主人は現在36歳、私は32歳、結婚7年目の夫婦です。

子どもは一人、4歳の女の子がいます。

夫婦喧嘩の経緯を大まかに説明すると、私が主人に

「”あなた”のお兄さん明日来るの?」

と言った言葉が、

「”あんた”のお兄さん明日来るの?」

と、主人には聞こえたことが原因です。

情けない話ですが、うちの夫婦喧嘩はいつもこういった些細なことが原因で始まります。

主人はすごく短気な性格なのですが、私が冷静に話をするか、冷めた目で見ていると、たいてい主人の方から謝ってきます。

なので私は、主人が短気を起こして夫婦喧嘩になる度、いつも出来るだけ冷静になるよう心掛けていたのですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子育てをあまりナメないほうがいい・・・HP残り1でもフル稼働!子どもの体力はマジでヤバいから

  • 離乳食を食べない3男のため『ご飯を食べる兄を母が褒める作戦』を実行。その結果・・・

  • 「7ヶ月の赤ちゃんを義母に預けられますか?」私がいないところで話が進んでいたようで・・・

  • 入学式で言われたとある小学校の『欠席連絡の方法』に仰天!

  • 覗かれたりドアの外から「開けろ開けろ開けろ!!」と言われたり・・・これが日常的にあるのが〇〇なのです

  • 最高の旦那!クレヨンしんちゃん「野原ひろし」の家族愛あふれる名言集