1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫と息子の下着のサイズが同じになり仕分けに困る母。両方のパンツに名前を書いた結果・・・

夫と息子の下着のサイズが同じになり仕分けに困る母。両方のパンツに名前を書いた結果・・・

夫と息子の下着のサイズが同じになり、仕分けするのが難しくなった母。

そこで、夫と息子の下着のタグに名前を書き、そのことを友人に話したところ・・・

聞こえないフリをしました

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  waruyoi (@waruyoiseijin)さん。

「息子のだけ書けば何も書いてない方が旦那でよくない?」

確かに、下着の区別をするだけならこれで十分ですもんね。

ですがこのツイートを読んだ方らかは・・・

 

スポンサードリンク

息子よりも旦那の方でしょ

「いやいや、名前を書くなら旦那さんの方でしょ!パンツに名前書いといたら浮気防止にもなりますからね。」

「むしろお年頃の息子さんは無記名で旦那さんは記名の方がいいと思う。45歳は水泳も合宿もないですからね。」

「私の友人の息子が同様の理由で下着に名前を書かれたところ、大学生にして派手にグレたので、名前を書くなならご主人の方が得策かと存じます。」

「会社の健康診断でもパンツを脱ぐことはないので大丈夫ですよ^^」

「タグと言わず、本体に油性ペンでデカデカとフルネームをひらがなで書きましょう!(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

いくら下着の区別をするためといっても、パンツに名前を書かれるというのはさすがに恥ずかしいもの。

しかし、夫と息子どちらかの下着に名前を書くとしたら・・・

色んな意味で息子よりも夫の方がいいみたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもがだんだん母親に話をしなくなる、その理由になるほど!

  • 夫に「簡単に冷やし中華でいいよ」と言われたので・・・。コレ作りました。

  • 『そこになければないのです』元玩具売り場店員から全国のご両親の方々への伝言が話題に

  • 買ってきた肉を50gほど残しカレーを作った夫。その理由に妻、「まさか・・・」

  • あまりにもショックで10年連れ添った妻と別れたいという夫。ずっと溜まりに溜まった感情が・・・

  • 家族で出かける時によく兄弟とお揃いの服を着ていたという女性。母が明かした理由に「そうそう」「わかる」の声