1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

子どもの躾やマナーの観点から、食事中はテレビを消しておくことが望ましいというのはよく耳にする話。

しかし、それも育った環境によって人それぞれ違うんですよね。

食事中のテレビについて

食事中にテレビを見るか見ないか?

最近結婚した投稿者さんは、ずっと見る派だったそうですが、ご主人はずっと見ない派で、

「食事中はテレビを見てはいけない。作った人や食べ物に対して感謝しないといけないから、テレビを見ながらは失礼。」

と幼少期から言われて育ったのだそう。

そしてご主人の周りの友人の家庭も、食事中にテレビ禁止は当たり前だったよう。

しかし・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもと妻の水筒を毎日洗っている夫。それを職場の同僚に話したら・・・

  • 英訳していたら主語が全部『母親』だった育児マニュアル。『親』にした方がいいと指摘したところ・・・

  • 産後すぐの女優さん達を見て『なぜウチは…』と愚痴る夫。妻の返しに「ほんとそれ!」の声

  • この一言で万事解決!?もしもこの人が子育て支援政策のトップに行ってくれたら・・・

  • 彼女「子ども生まれたらあんな感じかなあ?」彼氏の返しがすごい!

  • ある日突然に出た全身の蕁麻疹。何が原因なのか考えてみたら・・・