1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ベビーカーでバスに乗ろうとした母親。あまりのことに「バス会社に電話したった」

ベビーカーでバスに乗ろうとした母親。あまりのことに「バス会社に電話したった」

バスの運転というのは、決して簡単にできるものではありません。

大型車両となるため、狭い道や細い道での行き違いの際はかなりの集中力を要します。

そんな中、運転手さんにこんな対応をされると・・・

皆の前で晒されればいい

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  すけ (@cousin_itt_) さん。

これからもこういった感謝の気持ちは、積極的に伝えていきたいと言います。

スポンサードリンク

優しい素敵な運転手さん

この投稿を読んだ方からは、

「こういう話の時こそ、会社名を晒しちゃってもいいと思う。」

「運転手さん、とくと報われるがいいww」

「これは支局報告事案です!こんな優しい素敵な運転士さんは、ぜひ支局にも通報ください。」

「あたり前の事かも知れませんが、毎日同じコースを運行中にこういった対応ができるのは素晴らしいですね。」

「とても素晴らしい運転手さんですね。感動しました。」

「そういう時の感謝が相手に伝わるシステムがもっとあるといいね。『お客様感謝センター』とかさ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

安全運転を意識しながら、乗客の乗り降りをサポートしてくれる運転手さん。

こういう運転手さんがいてくれると、本当にありがたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これだけでいいなら苦労はない!自分は育児をやってるという夫に何をしてるのか聞いてみたところ・・・

  • フリマアプリで『子どもの水着』を出品する人への注意喚起が話題に

  • この言われようは不本意です!子どもがいると物理的に『できない』ことの方が多いのに・・・

  • 夜飲みに行っていい?と聞く夫に、嫌味のつもりで「〇〇したら良いのに」と言ったら・・・

  • こう考えればリッチな気分♪スーパーのお惣菜を出すときは『出来合いで済ませる』ではなく・・・

  • 『あつまれどうぶつの森』独自の宗教観でプレイしている娘と母が同じ島で生活した結果・・・