1. TOP
  2. 人間関係
  3. 2人目の子を出産するお嫁さんの「力になりたい」と言うお姑さん。でも、それはちょっと待って!

2人目の子を出産するお嫁さんの「力になりたい」と言うお姑さん。でも、それはちょっと待って!

孫フィーバーという言葉を見聞きすることがありますが、お姑さんからすればお孫さんが生まれるのはとても嬉しいこと。

そのせいか、中にはちょっと張り切りすぎてしまい、お嫁さんと不仲になってしまったというケースも少なくありません。

お嫁さんの力になりたいというお気持ちは分かりますが・・・

2人目の孫が産まれます

 

もうすぐ息子さんご夫婦に2人目のお子さんが産まれる予定だというお姑さん。

上のお子さんが産まれたときには、息子さんから陣痛がきたと連絡があり、車で2時間かけて病院へ向かったと言います。

出産の立ち合いはしなかったそうですが、待合室で待っておられたとのこと。

そのため、お姑さんは今回の出産もその心づもりでいたそうですが、息子さんから「今回は来ないでほしい」と言われたそうです。

その理由は・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 奥さんからの育児に関するお願いを『無理』と断わらないで!なぜなら・・・

  • 【コロナ疎開について】希望する義姉と受け入れる義両親。皆さんはどう思われますか?

  • 妻から「あなたがいるとイライラするから帰ってくるな」と言われた夫。その理由は・・・

  • ダイエットのため『今日から白米を食べない!』と自己申告する中3娘。しかしその後・・・

  • 商品受け渡しの際、咳き込んだことを謝るコープの配達員さん。思わず労りの言葉をかけると・・・

  • 友人「面白い話があって…」→絶対つまんねえじゃんと思っていたら…