1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 遠方独居だった知り合いの親。久しぶりに訪ねたら赤の他人が入りこんでいて・・・

遠方独居だった知り合いの親。久しぶりに訪ねたら赤の他人が入りこんでいて・・・

近年、ひとり暮らしの高齢者を狙った犯罪って本当に多いですよね。

手口も年々巧妙になり、あの手この手で高齢者から財産を奪い取ろうとする詐欺や窃盗が後を絶たないんだそう。

そんな中、今こんな注意喚起が話題になっているので紹介します。

お気をつけて

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  小本田絵舞コモトダエマイ➡ベイプ酒場延期※フェチフェチスは9月開催 (@komotodaemai)さん。

中には普通に食材を盗んでく子どもとかもいて泣けてくると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「あの手この手で、騙す、奪う犯罪が、今本当に増えてますよね。 性善説が完全に崩壊してる…」

「詐欺って頭のいい人しかできない犯罪だから、よけいタチが悪い。」

「これは他人をすぐ信用しすぎるうちの母に聞かせたい。この間も生命保険のセールスの人にスマホの使い方を教わったとか、その旦那さんに包丁まで研いでもらって助かったとか言ってたので。」

「一人暮らしのおばあさんには、養女か養子になって面倒みてあげる、が手口ですし、おじいさんだと後妻業。どっちも実家でありました。恐ろしい世の中です。」

「老人の独居と核家族のワンオペ。昔のような大家族に戻れればどっちも解決しそうだけど、じゃあ親と一緒に住めるかって言われると…考えさせられますね。」

「前に『私は母親です』と言い張って子どもを連れ去るパターンのやつも見たなあ… あまりにも堂々とされると、わからなくなってしまうよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

ひとり人暮らしの高齢者が増加し、ご近所付き合いなどが希薄化してる現在…

こういう犯罪には家族みんなで気を付けなくてはですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 何言ってんだ!パパが抱っこをしても泣き止まない赤ちゃんがママに代わると泣き止むのは

  • この条件は嬉しすぎる!お母さんが長女に「洗い物を手伝って」と頼んだら・・・

  • 【満員電車でベビーカー】周りの迷惑や子どもの安全を考えれば乗らない方が良いのでは?

  • 妻が料理しないと相談したら 「女性がやる決まりはない」と言われましたが・・・

  • かかりつけの小児科の先生。予防接種を受ける息子への問いかけが壮大すぎてww

  • 『自分の子どもには点滴はしない』という小児科医の妻。その理由に「なるほど!」「納得!」の声