1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. オムツ替えを頼んでもすぐにやってくれない夫。なぜそんなに時間がかかるのか聞いてみたところ・・・

オムツ替えを頼んでもすぐにやってくれない夫。なぜそんなに時間がかかるのか聞いてみたところ・・・

パパに赤ちゃんのオムツ替えを頼んだママ。

10分経ってもまだ替えてなかったので、なぜそんなに時間がかかるのか聞いたところ・・・

こういう返事が返ってくると、ママは困ってしまいますね。

返しが幼稚すぎる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねこねこ (@nekoneko_mata)さん。

子どもが産まれてもマイペースすぎてイライラすると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「なんだか反抗期の中学生みたいな返しですね…」

「旦那さん、想像力が欠落しとるな。赤ちゃんだって不快なもんは不快なのに。」

「理由言わないと分からないんですかね?赤ちゃんのお尻が荒れるからだよ!」

「わかります!赤ちゃんのお世話をなぜか自分のペースで進めたいみたいで…。赤ちゃんが最優先だって言ってもわかってくれなくてイライラします。」

「そういう旦那にはオムツ履かせて排泄させてしばらくそのままで居させたい。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

育児は夫婦ふたりでするもの。

可愛い赤ちゃんのためにも、お互いに協力し合えるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「いいね」13万件以上!簡単にまとめられた愛情と支配の違いのツイートに「納得!」の声多数

  • なぜあなたが怒るのか??子どもがごはんこぼしたり手掴みで食べようとして汚したりすると・・・

  • 夫婦喧嘩で「誰が働いて稼いでると思ってるねん!」を言いかけてやめた夫。その代わり出てきた言葉はコレでしたww

  • 子どもから『人形の髪を乾かしておいてね』と頼まれていたお父さん。うっかり忘れてしまった結果・・・

  • 赤ちゃん連れのママがランチをテイクアウトして帰ろうと思ったら…店員のひと言に愕然!

  • ある日突然「習字を習いたい」と言い出した7歳児。その理由に母「通って良し!!」