1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの頃、『クレヨンしんちゃん』はOKで『ポケモン』はNGだった母。その理由を聞いてみたところ・・・

子どもの頃、『クレヨンしんちゃん』はOKで『ポケモン』はNGだった母。その理由を聞いてみたところ・・・

今や子どもだけでなく大人にも絶大な人気の『ポケモン』。

しかし世の中にはこういった理由で、子どもにポケモンを見せたくないと思っている人もいるようです。

理由を聞いたら

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの たけださん (@tomatoha831) さん。

『自分は何もしないで友達を戦わせる』

どうやらコレがお母さんの教育方針に反していたようです…

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「お母さま、本物の戦士ですね。」

「キン肉マンで育った先輩と北斗の拳で育った自分が、ポケモンを受け入れられない理由がまさにこれ(笑)」

「ウチの母親も同じこと言ってた。『自分のために別の人を使って戦わせるのは絶対許せない!』って。」

といったコメントの他に、

「うちでは逆に品が無さすぎるってクレヨンしんちゃんを止められてました。ポケモンは私が『大事な人を守るために体を張るよ』なタイプだったからOKだったようです。」

「お母さまには2人で成長していく話には見えなかったんですね…悲しい。」

といったコメントも寄せられていました。

家庭の考え方って、ほんとそれぞれですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの気持ちを大切にしてくれる保育園の先生。コレだけで最高ってことがわかると話題に

  • 育児に協力的な夫にイライラ。無関心よりは全然いいと思ってはいるけど・・・

  • 娘の成績をなげく大阪のお母さん。続く言葉に爆笑ww

  • 300名無料招待!ラプンツェルの世界が楽しめるランタンフェスト

  • これを言っちゃう!?専業主婦の妻が夫に家事育児の不満をもらしたら・・・

  • 遠方独居だった知り合いの親。久しぶりに訪ねたら赤の他人が入りこんでいて・・・