1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. こんな使い方があったとは!とあるパパがひらめいた『余ったオムツの活用法』がスゴイ!

こんな使い方があったとは!とあるパパがひらめいた『余ったオムツの活用法』がスゴイ!

サイズアウトになって余ってしまった子どものオムツ。

それって、こんな風にも使えるようです。

余ったオムツで

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ちぃたろ🍼1m🍼 (@Hd0liniUWw5iPSI) さん。

旦那さんのこの発見に、「よく思いついたね!」と感心してしまったそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これはすごい!ギャザーの安心感…じゃなくて回収感がすごい!(笑)」

「この発想はなかったです。旦那さん天才ですね。もっと早く知りたかったです!

「サイズアウトしたオムツは、揚げ物した後の油を吸わせるのにもおすすめですよ。」

「旦那さんナイスアイデア!あと、子どもが嘔吐したとき広げて被せるのもおすすめです。」

「わ、渡りに船…!うちもあっという間におヘソ丸出しパッツパツになり、残り1パックもあって絶望してたところなのでぜひ真似させもらいます。」

といったコメントが寄せられていました。

余ってしまった子どものオムツをどうしようか考えてる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児が辛くなるのは『夫が帰宅するまで話し相手がいないこと』そして・・・

  • サイゼリヤで『エスカルゴ』を食べた母。そのことを次男に話すと・・・

  • 批判の声殺到!シングルマザーを口説いていた男性「子供いるから」と言われたので・・・

  • まだ忘れてない夫のひと言。妊娠中、イスに座って洗い物をしていたら・・・

  • 母がコーヒーを飲むとお腹の赤ちゃんを心配する長男。でも実は・・・

  • 毎日23時まで寝ない子ども。叱られるのを覚悟で1歳半検診へ行ったら救われた話。