1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まさに天啓!子育てが忙しく、自分のやりたい事は『来世の楽しみに』と考えていたけど・・・

まさに天啓!子育てが忙しく、自分のやりたい事は『来世の楽しみに』と考えていたけど・・・

子育てが忙しく、自分のやりたい事は『来世の楽しみに』と考え、自分の気持ちに蓋をしていたお母さん。

しかしある日・・・

こんな言葉が脳内に降って来たそうです。

まさに天啓!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの きなこ (@3h4m1)さん。

それはたしかに、せやな!ですね。(;∀; )

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ほんとに、我慢はある程度にして、ちょっとずつやりたい事やらないとね。」

「諦めずに現世で楽しもう。うん。」

「私も全く同じことを思ってました。そして、子を産んで20年、今そこそこやりたいように毎日を過ごしてます。ほんまに虫やったら困るもんね。」

「先ほどまさにその話を娘としたところでした。『母親らしく!』の言葉の呪縛に囚われずやりたいコトをやろうと思います。」

「某占いによると、私は来世『人参』らしいので、今できることは今やろうと思いました。」

といったコメントが寄せられていました。

 

やりたい事はやりたい時に!

出来そうな事には蓋をせず、可能な範囲で日々を楽しみたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 外で地面に突っ伏しイヤイヤ大号泣してる2歳の息子。通りがかりの快活なおっちゃんのセリフに『神』かと思った!

  • 「子ども好きだから育児楽勝」と言う知人男性。「子ども好きと子育ては少し違うと思うよ」と言ったら・・・

  • 知らなかった人多数!羊羹にそういう食べ方があったなんて・・・

  • 俺と同じような惨めなマネはしないでくれ・・・現役パパからの注意喚起に厳しい声集まる

  • ナスをもらった3歳男児。ママが料理するのを楽しそうに手伝った結果・・・

  • 息子の手に鉛筆を指して怪我をさせた2人の男子。保護者の対応の違いに考えさせられる