1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「悪いのは夫ですよね?」専業主婦で4歳と1歳のママ。子どものお世話を夫に頼んだら・・・

「悪いのは夫ですよね?」専業主婦で4歳と1歳のママ。子どものお世話を夫に頼んだら・・・

専業主婦といえども、子どもが小さいうちはママはやることが沢山あって大変ですよね。

家事も育児も夫がもっと手伝ってくれたらと感じているママは多いと思いますが・・・

専業主婦は毎日休みという夫

 

専業主婦のことを毎日休みという優しくないご主人の対応に悩んでいるという投稿者さん。

専業主婦で4歳と1歳の息子がおります。

休みの日に出かけていてご飯とお風呂が遅くなってしまい、寝かしつけの段階で、洗い物が山のよう。

また、洗濯もたためていないままでこれから洗濯するものも山のようにあると言います。

お子さんの寝かしつけもいつもかなり時間がかかるため、投稿者さんが洗い物をしているうちに、ご主人に歯磨きとおむつ替えと寝かしつけを頼んだそうですが、

ママじゃないと無理そうと言われ。

かと言って洗い物は何度言ってもここ2年は一度もしてくれません。

また、ご主人は掃除機やゴミ出し玄関の掃除などはしてくれるとのことで、言えばできることはやってくれるそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子夫婦ともめてしまったという姑。「私たちが悪かったのでしょうか・・・?」

  • 「あのおじいちゃん誰ですか?」霊感が強いという非常勤さんの言う方を見てみたら・・・

  • 保育園で「くさいよばか!あっち行け!」と言われた3歳男児。その理由に爆笑ww

  • 育児に協力しない夫の言い分。「この状況で文句を言う妻はおかしいと思いませんか?」

  • 政治家「3才までママが面倒みるべき」それ言うなら育休後にもとの仕事に戻れる制度を整えて!

  • ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・