1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 4歳児「1番好きなのはお母さんでお父さんは200番」詳しく聞いてみると…

4歳児「1番好きなのはお母さんでお父さんは200番」詳しく聞いてみると…

お父さんのことを『200番目に好き』と言う4歳の娘さん。

詳しく話を聞いてみると・・・

こんな事実が判明したそうです。

ガーン…!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  伊藤ガビン (@gabin)さん。

ちなみにこの後、新しい歯ブラシより下、古い歯ブラシより上、ということもわかった、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ヒジキ好き4歳児好感持てるw」

「茄子より上なら上等だ。」

「私は、娘が3歳の時、いちばんすきなのはおかあさん、おとうさんはさんばんめ、と言われました。 ちなみに、にばんは『おふとん』でした。」

「わかる。僕もかつて娘ランキングでオムツ、イスの次だった。」

「頑張れお父さん…!!」

といったコメントが寄せられていました。

娘さんのランキング、次に聞いた時はどうなってるのかドキドキですね。(*´艸`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 女に学問はいらない!?同世代の女性に「子どもの大学までの教育費を貯めるのが大変」と言ったら

  • 世の中に『絶対』と言い切れることは多くないと思ってる母。でもこの質問には…

  • 娘のお友達ママに怒りがおさまりません。これ、大人が小学生の女の子に言う言葉ですか?

  • 結婚2ヵ月で知った夫の裏切り・・・心身共にボロボロです

  • 夫「先に言っておくけど、夜中に赤ちゃんが泣いた時・・・」続く言葉に「優しい」の声

  • あり得ないのは一体どっち?「躾のためよその子を叩くママ」VS「叩く2歳の子を躾けないママ」