1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫「誤解しないでほしいんだけど」帰宅後に何を言うのかと思ったら…

夫「誤解しないでほしいんだけど」帰宅後に何を言うのかと思ったら…

帰宅後に「誤解しないでほしいんだけど」と言う夫。

何のことかと思ったら・・・

こういうことだったそうです。

おしゃれな会話

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの シューフ (@shuerff) さん。

旦那さん、詩人ですね!(*´艸`*)

※月が綺麗ですね→意味:夏目漱石が生んだと言われている愛の告白の言葉「I Love You」

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「夫さんってば照れ屋さん♡」

「二重の意味ですよきっと笑」

「誤解しないでほしいというのはワザと誤魔化して恥ずかしくてデレている旦那様と見た!」

「誤解しないでほしいをあえて言うことに、ご主人の愛を感じる。」

「ステキですね(笑) こういったのを見てると、ホントに教養って大事だなと思います。」

「私もそんな夫婦の会話したいです。ご馳走さまでした~」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

可愛い旦那さんの胸キュンエピソードにほっこりです♡

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「不倫」は悪い事なのか?自分の気持ちに嘘を付いて生きる事は楽しいですか?

  • 結婚する前に必ず見ておいた方がいいパートナーの振る舞い。その理由に「わかる!」の声

  • 小さな女の子に「玉手箱どこで開けたん?」と聞かれた銀髪のお兄さん。その回答にふふってなったww

  • 男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

  • 欲しい人続出の『ガチャガチャ』のおもちゃ。押すのが好きな子どもに最高かも!

  • 遠足の前日『教えてあげたらきっと喜ぶだろう』と親にサプライズしたら・・・