1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃんをおんぶしながらラーメンを食べる母親。それを見た他の客の意見に…

赤ちゃんをおんぶしながらラーメンを食べる母親。それを見た他の客の意見に…

ラーメン屋で赤ちゃんをおんぶしながら1人でラーメンを食べるママに「そこまでしてラーメンを食べたいのか」という意見について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

たしかに

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  残業キライ子ちゃん̤̫ (@monamick30) さん。

家事、育児、仕事、ちょー節約してる中、たまに自分のご褒美も必要、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「おんぶしてまでじゃないのよ。おんぶできるようになったからラーメンなのよ。」

「子ども産んでから温かいラーメン食べてない。温かいうちに食べてみたい。」

「そこまでして食べたいというか『食べるタイミングでおんぶが1番効率よかった』がしっくりくるかも。ほんと誰かに迷惑かけたのかよ。」

「なんで子連れでラーメンがダメなのか全く意味がわからない。」

「相手は『そこまでしないと食べられない状態が何年も続くのが子育てだ』ということを想像もできないおっさんなんだろうな。」

「最近、本当に余計なお節介が多いですよねぇ…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

親になったら我慢するのが当たり前、のような風潮は早くなくなってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『8時だョ!全員集合』を見てマネをする息子たち。母が静かにするように言うと・・・そうきたか!

  • 共感者多数!寝落ちしても朝起きられなくても家が荒れ放題でも夫は文句なんて言わないのに・・・

  • 母「疲れたから可愛いものが見たい」それを聞いた5歳児が可愛すぎるww

  • ネット経由で子どもと将棋をしていた祖父から、ある『忠告』をされたお母さん。気になって様子を見ていると・・・

  • 学校から「お腹が痛い」と泣いて帰宅した娘。ワケを聞いてみると…

  • 母「会社に2人きりになろうとする男性がいて嫌なんだよね」息子の提案する撃退法が斬新すぎるw