1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子育てをする妻に常に感謝の言葉を伝えていた夫。すると…

子育てをする妻に常に感謝の言葉を伝えていた夫。すると…

子育てをし始めて間もない頃、衝撃を受けた妻の言葉について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

すごい気づき

そうつぶやくのは、twitterユーザーの くり (@Crystallineazu1) さん。

この後、

 

スポンサードリンク

と言います。

このツイートを読んだ方からは、

「子育てで、こうやって気づいてくれる旦那さんは素敵だなと思います。 奥さんの伝え方もいいな。」

「これは子育てに限ったことじゃないよなぁと思う。感謝の言葉を言ったからって、それでもうチャラになるわけじゃないんだよなー」

「ストレートに『なになにしてよ』とか『何もしてくれない』って言われるより心に響きますね。」

「これは耳が痛いなぁ…どうしても色々旦那に頼ってしまうけどありがとう伝えてたらいいよね、にならないように気をつけまする。」

「ちょうど今日『ありがとうとか言葉はいいから、行動で示して、(笑)』って言ったとこやわ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

感謝の気持ちを言葉にするのはもちろん、行動で伝える大切さがとてもよくわかるエピソードですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児が辛いと不満や弱音を吐く妻にストレスを感じます。伝えてもいいですよね?

  • 夫と行くフードコートと実母と行くフードコート。この差ってやっぱり・・・

  • 手作りマスクを作りたいけどゴムひもがない!そんな時に役に立つ『意外なアイテム』とは?

  • 「どっちが幸せなんでしょうか?」1歳児のママ、旦那と離婚して親権も手放したいですが・・・

  • これでセールにやっと行ける!知っておくと便利な『子ども服のサイズと年齢の目安』

  • 地図が読めないことを「一般常識がない」と言う夫。妻の「あなたに言われたくない」理由に共感の声