1. TOP
  2. 夫婦
  3. 跡継ぎが必要なので不妊の嫁と息子を離婚させたい姑。「なるべく傷付けず離婚を告げたい」

跡継ぎが必要なので不妊の嫁と息子を離婚させたい姑。「なるべく傷付けず離婚を告げたい」

もしも夫から不妊を理由に離婚を切り出されたら・・・。

たとえ「どうしても跡継ぎが必要」という理由があったとしても、妻としては自分の存在を否定されたような気持ちになってしまいますよね。

それも、結婚前にそんな約束をしていなかったのなら・・・

嫁が不妊なので離婚させたい

息子さんのお嫁さんが不妊なので離婚させたいという投稿者さん。

息子さんご夫婦はなかなかお子さんに恵まれず、検査したところお嫁さんに原因があることが分かったと言います。

家は家柄的に息子夫婦は跡継ぎを設けて貰わなければ困る状況です。

私は妻の立場なので、そんな事情があるなら結婚する前に言うべきだと思ってしまいますが・・・。

投稿者さんもそう思っておられるのか、お嫁さんにどう伝えれば良いのかと悩んでいるそう。

肝心の息子さんも投稿者さんと同じ考えをお持ちのようで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児について「じゃあ俺は全く役立ってないんだな!」と言う夫を納得させた妻の言葉とは?

  • 母親を無視して育児をする義母。できるだけ母乳を飲ませたいって言ってるのに・・・

  • 子育てを「手伝っている」と言うのは父親としてNG?批判するわけではありませんが・・・

  • 子どもの反抗期どうやって乗り切る?とあるママの対処法に「真似したい!」の声多数

  • このリスクはデカい!夫のへそくりから不倫発覚!そして離婚となった話を聞いて・・・

  • 「家事は全ての人間が日々当然にやっていること!」専業主婦を逆の立場で考えたら・・・