1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃん連れで満員電車に乗って来たママに「あり得ない」と非難の声。その理由は・・・

赤ちゃん連れで満員電車に乗って来たママに「あり得ない」と非難の声。その理由は・・・

そんなに押したら子どもが・・・

 

「ちょっと押さないでください。子供がいるんです。そんなに押したら子供が死んじゃう。やめてください。」

そのママはそう言って騒ぎはじめ、投稿者さんの体を音がするくらい思いっきり叩いてきたと言います。

投稿者さんは満員電車は押されるものだし、自分も押されていて故意に押していたわけではないと言います。

満員電車に乗る場合、押しつぶされる事を受け入れなきゃらないのに何を言ってるんでしょうか?
これ暴行罪ですよね?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「満員電車慣れしていなかったのでは?勿論あなたは悪くはありませんがそのママも子どもを守ろうと必死だったのでしょう。」

「あり得ない。母親は子供を守るべき立場なのに、なんでそんな危険な場所にわざわざ乗せるの?」

「あなたがわざと押してるように見えちゃったのかもしれませんね。でも叩かれるのはあり得ないです。」

「そもそも満員電車に乗せること自体が間違い。どうしてもその時間に移動しなければいけないにならタクシー呼ぶべき。」

「満員電車はそういうものですがマシにしようと思うなら出来るでしょう。身体の寄せ方とか重心とか配慮
してあげたらいいんじゃないですか?」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

私も子連れで満員電車に乗ったことがあるので(赤ちゃんではないですが)、このママのお気持ちも分からなくはないです。

まぁ本当に大変だったので、それ以来満員電車は避けるようになりましたが・・・^^;

でも、だからと言って動けない状況の中で相手を叩くのはどうかと思います。

それぞれの立場にそれぞれの言い分があると思いますが、みなさんが同じ状況だったらどんな対応をされますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 我が子から突然「ママ…わたしね、今の家で暮らしたい」と言われた母。どうした急に!と思って理由を聞いてみたら・・・

  • クラスの子がお母さんからもらった御守り。中に入っていた紙を広げてみると…

  • 本気で気をつけて!保険会社の代理店から突然かかってきた電話に出てみたところ・・・

  • お嫁さんの立場の方、教えてください。ウチのお嫁さんはいつも「大丈夫ですー」と言われるので・・・

  • 育児をしてる今の方がずっといい!妊娠中に「赤ちゃんが産まれたらもっと大変」って散々言われたけど・・・

  • とある会社で、今〇〇が大問題に!?総合商社ぐらいの給料がないと1馬力で働き続けるリスクは取れない