1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『Aさん』の話を聞いた夫にネチネチと責められる妻「Aさんと夫を会わせなければよかった・・・」

『Aさん』の話を聞いた夫にネチネチと責められる妻「Aさんと夫を会わせなければよかった・・・」

自分が被害者みたいな顔で・・・

 

投稿者さんが「食器はよろしくね」と食事の片付けを頼んで洗濯物をたたもうとすると、旦那さんはじろっと投稿者さんのことを見てくるそうです。

そして・・・

なぜだか自分が被害者みたいな顔をし、小言で「あんな人もいるのに。。」と聞こえないくらいの声でいいます。

投稿者さんは今では、Aさんと旦那さんを会わせたことを後悔していると言います。

またなぜか、そんな話をしたAさんにも腹が立ってきたそう。

こんな体験みなさんありませんか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「私の周りにもAさんみたいな人がいます。わざわざ他人の夫の前でいい妻アピールしてくるのは悪趣味ですよね。」

「私はAさんタイプです。でも、旦那は私の話を外でするとずるいとが羨ましいとか責められるので言わないそうです。」

「きっとAさんの旦那さんは、倒れるかもしれないほどお仕事をしているのでしょう。」

「私はAさんの立場に近いので逆恨みされても困るかな。仕事で不在の時以外は旦那に食器洗わせたりしないですし。」

「あなたも言い返したら?よその旦那さんと比較されてどんな気持ちになるか思いしらせればいい。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

私は投稿者さんのご家庭と似た状況なので、夫に家事をしてもらうこともよくあります。

なので、Aさんのような人と夫は会わせたくないですね^^;

私も夫からよその奥さんと比較されると腹が立ってしまうと思いますので・・・。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 言葉のマジックにびっくり!同じ事実が言い方次第でここまで変わるなんて・・・

  • 「ママに良さそうなものかいといたよ!」子どもが持ってきたメモを見てみると…マジか!

  • とあるママの主張「俺は家事育児もやってる」このセリフが言えるのは〇〇な人だけです

  • 「自分でお金払う!」と耳鼻科の会計に行きたがる息子。医療費500円を手渡すと・・・

  • 子どもの泣き声は騒音じゃない!という気持ちはわかるけど・・・

  • 育児について「じゃあ俺は全く役立ってないんだな!」と言う夫を納得させた妻の言葉とは?