子どもを失った本当の辛さは、当事者にしか分からないものだと思います。 でも、こんなときに支え合えないなんて、果たして夫婦である意味があるのでしょうか? 妻が流産してから・・・ 妻が安定期に入ったのに流産して […]
ものすごく疲れている時に料理をするのって、本当に大変ですよね。 だらから旦那さんからこんな風に言ってもらえると・・・ 嬉しいですし、すごく助かりますよね。 持つべきものは 昨晩、疲れ果てた私を見た旦那が「明日の晩は牛丼買 […]
たとえ本人に悪意がなくても、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまうことはあります。 また、悪意がないからこそタチが悪いことも・・・ 嫁から母の愚痴を言われます 嫁からの母(私の母)の愚痴、どう対処すればいい […]
夕飯に何が食べたいか聞かれたとき、「なんでもいい」と答えるのはNGと学んだ旦那さん。 そこで、『豚の生姜焼』と答えたところ・・・ 奥さんからはこんな反応が返ってきたそうです。 難しい… 嫁に夕飯なに食べる?と聞かれたので […]
毎日、バランスの取れた食事を作るのって本当に大変ですよね。 家族が多いとなおさらですが、せっかく作った料理をこんなふうに言われると・・・ なんで料理の手間を惜しむの? 「なんで料理の手間を惜しむの?」と旦那 […]
妊娠すると、ホルモンバランスの変化からイライラしやすくなることもあります。 これくらいでしんどいなんて、先が思いやられます・・・。 妊娠してワガママになった妻 妻が妊娠してすごく我儘になりました。 妻に対し […]
自粛中で子どもがずっと家にいるとイライラする!という話を見聞きすることも少なくありません。 でも、このイライラはお子さんが原因ではないと思うのですが・・・ 専業主婦の妻に嫌気が・・・ 専業主婦の妻に嫌気がし […]
育児には正解がないと言われていますが、確かにそうですよね。 だから、よほど極端でない限り、間違っているかどうかを判断するのも難しいと思うのですが・・・ 明らかに間違っている育児? 女性は育児に口出しされると […]
自宅でテレカン(電話会議)をしていた旦那さん。 すると、そこへ奥さんがそっとやってきて・・・ これを渡されたそうです。 貴重な意見 自宅でテレカンしてると妻がそっとメモを渡してくる pic.twitter.com/p8S […]