花粉症を疑うことなく、毎年同じ時期にくしゃみや鼻水が出るのは『掃除不足』が原因という夫。 妻曰く、こういう可能性があるそうです。 気をつけてくださいね (毎年同じ時期にクシャミ、鼻水が出るってことはオレ⋯花粉症なのかもし […]
たとえ夫婦でも、価値観の違いからケンカになることってよくありますよね。 でも、ここまで価値観が違っていると・・・ 夫の重度男性不妊が発覚 夫の男性不妊が判明しました。 フルタイム共働き30代前半の夫婦です。 […]
家族になったとはいえ、やはり嫁の立場からすれば義実家へ行くのは気を遣うもの。 しかも、この状況では行きたがらなくて当然だと思ってしまうのですが・・・ 義実家へ行きたがらない妻 妻が私の実家に行きたがりません […]
価値観は、育った家庭環境をはじめ、年齢や経験などによって異なるもの。 でも、結婚考えている相手と価値観がここまで違うとなると・・・ コレって常識?非常識? 奨学金を完済しないまま結婚って、非常識ですか? 私 […]
パートナーの不倫が発覚しても、お子さんのために再構築の道を選ぶご夫婦もおられます。 時には相手の過ちをゆるすという選択も大事なのかもしれません。 でも、こんな条件を出されて、果たしてこの先上手くやっていけるのでしょうか・ […]
1人でするより、夫婦2人で協力した方が早く終わる休日の家事。 それを、ベッドに寝ころびスマホをいじってる夫からこんな風に言われると・・・ 納得がいかない 私の家事のやり方をベッドでスマホいじりつつみてた夫が「家事の効率化 […]
共働き世帯が増え、今や家事や育児の分担は夫婦にとって必要不可欠。 そんな中、とある女性の『共働きしていて良かったこと』についてのつぶやきが話題になっているので紹介します。 カッコイイ!! 共働きの夫に家事育児を手伝えなん […]
夫婦になって生活を共にすれば、お互いに何かしらの不満が出てくるのは当然。 でも、新婚3ヶ月でここまでとなると・・・ 離婚を考えています もう耐えられません。 新婚3ヶ月目で離婚を考えているという投稿者さん。 […]
夫に借金があることを知らずに結婚してしまった妻。 知らなかったでは済まされないことですが、こんなことを言われても・・・ 夫の借金を知らずに結婚 ご主人に大きな借金があることを知らずに結婚したという投稿者さん […]