悪気がなく言った言葉で相手を傷つけてしまった・・・。 こんなとき、あなたならどうしますか? 息子の婚約者に悪気なく・・・ 息子の婚約者に自覚なく失礼なことを言ってしまったみたいです。 挽回する方法はないもの […]
12歳児が母親を『ママ』と呼ぶことに抵抗を覚え始めた時のことについて。 こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 新しいw 思春期に片足突っ込んだ12歳児が「ママ」と呼ぶことに抵抗を覚え始めたらしく、 私のことを […]
お母さんの前で突然おどけてみせ、笑わせてくる小5の息子について。 こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 逆だった 小5次男が突然「ママ!オレはママが好きじゃない!」と言うので驚いてたら「好きじゃなくて、大好き […]
「今日から白米を食べない!」と、毎日ダイエット宣言をしていた中3の娘。 しかしその後・・・ こんなことをしていたそうです。 ふたりとも可愛い♡ 中3娘が毎日「ダイエットする!今日から白米食べない!」と自己申告、でもピーッ […]
結婚して夫婦になり一緒に暮らすようになれば、お互いにイヤなところも見えてくるものです。 でも、この状況でダラダラしていると言われても・・・ 毎日ダラダラしている妻? 妻は仕事から帰ってくると毎日ダラダラして […]
1人につき10万円が給付される「特別定額給付金」の給付がはじまっています。 とてもありがたい給付金ですが、家族で考え方が違うと悩みの種になることも・・・ 10万円欲しいと言います 10万円の給付金は子どもに […]
嫁姑が同居すれば、お互いに大なり小なり何かしらの不満が出てくるのは仕方のないこと。 でも、ここまで不満がたまっていると、かなり問題だと思うのですが・・・ 嫁姑同居のストレスで・・・ 嫁姑同居のストレスで、妻 […]
結婚すると、相手にやってもらっていることがいつの間にか「当たり前」になってしまうもの。 でも、悪いところばかりに目を向けられても・・・ 妻の要領の悪さには・・・ 結婚して、もうすぐ20年で妻は40歳です。 […]
一旦こじれると修復するのが難しい嫁と姑の関係。 いくら仲良くしたいと言われても、さすがにこの状況では・・・ 息子の嫁と仲良くしたい姑 私の息子の嫁とはまったく価値観が違います。 どうしたら仲良くできるか悩ん […]