1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『うちの義父は世界一!』そう断言する理由に「素敵」「羨ましい」の声

『うちの義父は世界一!』そう断言する理由に「素敵」「羨ましい」の声

孫が生まれると、可愛さ故ついつい甘やかしてしまうおじいちゃんおばあちゃんは多いですよね。

時には、夫婦で決めた子どものしつけの方針にまで口を出してくることも・・・

しかし世の中には、こんな素敵な人もいるそうです。

素適なお義父さん!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  チェーンソーを実装したぽろり(@ampc20160430) さん。

あの年代の人でこれができるのは本当にすごいなあと、いつも感謝と尊敬をしていると言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「それはお義父様ではなくもはや神ですね。」

「孫だと可愛すぎてついつい身勝手になってしまう人が多い中、凄い…!!」

「義父さん、恐らく昭和の方だと思いますが、かなりレアな方ですよね。羨ましいです。」

「素敵なお義父さま!うちの旦那氏もそんな爺様になってほしいものです。」

「義父や義母こんな感じの人だったら幸せだよなぁ。 子育ての方針はやっぱり夫婦に任せて欲しいよねw」

「やっぱり身内が気遣いできる人かどうかって、 人生を大きく左右する要素ですよね。」

「そういう義父さんに育てられた息子さんもさぞかし良い人なんでしょうね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

親の立場を尊重し、子育てをそっと支えてくれるお義父さん。

理想の親子関係で羨ましい限りですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「流れ星で願いが叶うのはなんでですか?」子どもからの質問に天体専門家の答えは…

  • 結婚して知った妻の本性。「結婚して2ヶ月くらいしたある日、食事に行った時に・・・」

  • 耳が聞こえない妊娠中の妻。後ろから抱き締めて「愛してる」って言ったら・・・

  • 歯科医「妊婦さんは歯と同じくらい体を大切にしてください」その理由が狂人すぎると話題に

  • こんな断り方ってあり?妻が夫に『食器洗い』をお願いした結果・・・

  • 子どもの休校に合わせて有給を申請するも却下された男性社員。その理由を聞いてみると・・・