1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『嫁』じゃなくて『〇〇』義父の優しい気遣いに「素敵」「最高」の声

『嫁』じゃなくて『〇〇』義父の優しい気遣いに「素敵」「最高」の声

結婚後、相手の親と仲良くするというのは意外と難しかったりしますよね。

でも、義両親がこんな人だと・・・

安心して接することができそうです。

最高の義父さん

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  お肉さん〆 (@manimanibleble)さん。

新婚でまだいろいろと不慣れなことが多かった時に、疎外感を感じさせないよう気遣ってくれた事が嬉しかったと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「義父さん世代でそういう考えもってるの、最高です!」

「そういうちょっとしたところにその人の人生とか人との関わり方って出てたりするんだよな。」

「なんて知性のある素敵な義父さんなんだ。『嫁』って言われるのと『新しい家』て言われるのとではやっぱり全然違うよね。北極と南極くらい違う。」

「いいお話し。個人的に僕の娘って言い方が素晴らしすぎてなんかキュンとしました♡」

「ステキなお父さんですね。 結婚して27年、私はまだ嫁と呼ばれ嫁は他人だと言われています。ちーんw」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

義父さんの素敵な人柄がにじみ出るエピソードにほっこりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 家事育児において『まぁいいや』を大事に生活してるとあるママ。その理由に共感の声

  • エレベータ前で「知らない人来たから次のに乗ろう」という男の子。お母さんが「優しそうだから大丈夫」と言うと・・・

  • 「どうして勉強しなきゃいけないの?」子どもの質問に対する父の回答が素晴らしいと話題に

  • 心底好きではない男性との結婚に悩む30代女子へ・・・このアドバイスであってますか?

  • 子どもがだんだん母親に話をしなくなる、その理由になるほど!

  • 【話題】回答数366件「そんなに怒られることですか?そんなにマナー違反ですか?」